西船橋駅中間改札問題

どうも。恐ろしくお久しぶりです。とんかぷです。
ええと、前回が昨年の12月26日ですから、ほぼ3ヶ月半というか4ヶ月近く放置していたことになります。日刊どころか月刊をも通り越して季刊どんぐりに変貌しつつあります。
まあでも、これぐらいのペースのブログがあってもいいじゃない。



昨日18日からPASMOがスタートし、JRから私鉄・バス、もしくは私鉄・バスからJRへの乗り換えがスムーズになりました。今までは例えばJRから東京メトロに乗り換えると、下車する時に自動改札が通れず有人の改札でいちいち処理をしなければならなかったわけです。


そんなわけで、大半の人にとってはPASMOSUICAの相互利用によって、かなりの恩恵を受けられるわけですが、一部それによって問題が出てきました。その一つが西船橋駅中間改札問題です。
西船橋駅は駅舎をJRと東京メトロ東葉高速鉄道の三社が共有しており、乗降客数は千葉県内1位を誇る(別に誇っちゃいないが)ターミナル駅です。


今までは改札が三社共通で、駅舎内ではJR、東京メトロ東葉高速鉄道のホームがシームレスにつながっており、自由に行き来が出来ていました。2005年にJR側の駅舎にDila西船橋というレストラン・書店・喫茶店などの通称「駅ナカ」店舗が出来、東京メトロ利用者等もそれらを利用することが出来ていました。また、東京メトロ側の駅舎にはミニプラがあり、JR利用者はもちろんそれを利用することが出来ていました。


ところが、18日からPASMOSUICAが相互利用されるにあたって、東京メトロ(&東葉高速鉄道)側とJR側の間に中間改札が設置されることになり、自由に行き来が出来なくなったわけであります。
何故に中間改札が設置されるようになったかというと、それを説明するのはちょっと面倒くさいので↓のリンク先でも読んでもらえれば幸いです。


【ハウツー】Suica VS. PASMO - ライフスタイル別 IC乗車券徹底ガイド (2)これって落とし穴? 運賃が高くなってしまう場合も


要するに東西線を経由しないで総武線・中央線で津田沼から三鷹まで東西線経由価格で乗るというキセル乗車みたいなもの(もしくは、その逆に東西線経由で三鷹まで乗ったのに総武線・中央線価格になってしまうこと)を防ぐため、乗り換え地点を明らかにするという目的で中間改札が設置されたわけであります。


ちなみに東西線は朝夕に総武線の津田沼駅から東西線直通列車が走っているのですが、これに乗ってそのまま三鷹まで行きSUICAPASMOで下車すると総武線・中央線価格になってしまうので普通の切符を買っておかなければなりません(磁気定期券はどうなるのだろうか)。
また、東西線直通列車で津田沼〜船橋駅から西船橋駅に行った場合は総武線に乗ったこととみなされ、中間改札を通ってもSUICAから運賃を引かれることはないようです(今日試してみた)。


話は戻って、中間改札。中間改札が設置されたことによって、東西線利用者はJR側のレストランや書店にそのままでは行けなくなり、JR側に行きたければ一旦改札を出て入場券を買って入場しなければならないわけですよ。今まで会社帰りにTokyo Rouxで挽肉カレーを食べ3階のブックガーデンで立ち読み、その後カルディで80円のウィルキンソンジンジャーエールを買って家路を急ぐ、なんてことが18日から出来なくなったわけですよ。それまで当たり前のように出来たことが18日を境に出来なくなった。これはかなり由々しき問題なのではないか。東西線利用者は今こそ蜂起すべきだ。そして俺をミニプラに行かせろ。

好き好き☆さかなクン

ヴイッス。
気がつけば三十路になって早一ヶ月、とんかぷッス。

しかし、はてなブックマークばかりチェックしてるともう暗くなる一方ですねぇ。
まあ、いじめとか格差社会とかそんなのばっかり読んでるからなんですけど。
いじめ(自殺)の方は最近テレビでそれほどやらなくなってきて、良い傾向なのではと思います。
あんまりテレビでいじめ自殺のこと流すと「今が死に時!」とか思っちゃうじゃないですか、いじめられっ子が。


で、そんな中、さかなクンがとてもいいことを言ってます。

教育 - いじめられている君へ「広い海へ出てみよう」東京海洋大客員助教授・さかなクン(asahi.com)


シンプルだけどとても中身のあることを言ってます。前からさかなクンは好きなキャラでしたが、ますます好きになりそうです。

殺るか殺られるか

【コラム・断】イジメで自殺するくらいなら(イザ!)

被害者が自ら死を選ぶなんてバカなことがあるか。死ぬべきは加害者の方だ。いじめられている諸君、自殺するぐらいなら復讐せよ。死刑にはならないぞ。少年法が君たちを守ってくれるから。(評論家・呉智英

凄い極論だけど正論でもあるな。不当な暴力に対する正当防衛ということで。いや、もう正当防衛越えてるけど。
今の少年法にしても学校にしてもいじめる側が守られてしまうし、いじめる側にとってはリスクがあまりない。逆にいじめられっ子はリスクが多いし守られない。いじめられっ子が自殺したところでそれほどいじめっ子はダメージがないわけで、やったもん勝ちになってしまう。それを逆手に取ってこのコラムでは自殺するぐらいだったら相手を殺せって言ってるわけだが。確かに自殺が増えるより復讐が増えた方がいじめは確実に減るだろうな。
まあでも、殺すのはダメですよ。半殺しぐらいでちょうどいいんじゃない。


それ以前にいじめられっ子が自殺or復讐となる前にいじめっ子が正当に裁かれるシステムができれば良いんですけどね。


で、実際に殺した人の話↓(ノンフィクションかフィクションかは分からないけど)


私は少年院に行ってました。(ブログちゃんねる)


人間追いつめられたら何をするか分からない。
いじめっ子はそのことを想像して欲しいし、親は徹底的にそのことを教えて欲しいですね。
いじめるんだったら死ぬ覚悟で。

本日は痛ニュー2本立て

少女が暴行を受けるPS2ソフトが残酷と欧州で規制検討(痛いニュース)


こんなこと言われると逆にすごくやりたくなってきますね…
スレにも書き込まれてたけど新手の宣伝手法か。



操作性は悪いって話だけど、世界感はそそられるものがあるなぁ。


あんまり関係ないけど、ロリ&閉鎖空間というところから映画「エコール」を連想しました。全然内容は違いますけどね。まだ観てませんけど。


Ecole


あと、Amazonで紹介されてた「デメント」欲しくなってきました。
バイオハザードクロックタワーみたいなの。多分。


デメント カプコレ

デメント カプコレ




"日本のイルカ漁に批判"「残酷で非人道的」米紙ワシントン・ポストの一面に 反対運動が広がる可能性も(痛いニュース)


静岡のスーパーで普通に牛肉とか豚肉とかと同じようにイルカ肉が売ってるのは知ってましたが。イルカってうまいのかなぁ。


しかし、動物愛護団体って宗教団体に似たようなものを感じますよね。ドグマ的っていうか。
中国とか韓国とかも犬や猫を食べてますけど、それだって批難される筋合いはないわけですよ。
まあ、イルカが殺されてかわいそうというのは分からないでもないですが、牛や豚や鶏等は殺されてかわいそうとは思わないのか。
これ↓見たら可哀想だと思うけどね。(でも喰う)


映像がとらえた屠殺のシーン(食卓のお肉ができるまで)(グロ画像あり。心臓の弱い人は見ないでください。)


私たちが日々肉が食べられるのはこういった屠殺してくれる人のおかげだということを肝に銘じましょう。
しかしこのサイトは屠殺は残酷だから菜食主義になりましょうみたいなこと言ってますけど、それもどうかと思いますが。菜食主義者も植物という生物の命を奪って生きていることには変わりないわけで。

チェリーコークとかPS3とか水伝とか

新発売の「チェリーコーク」を買ってきました(GIGAZINE)

今日会社帰りにコンビニに立ち寄ったらチェリーコークがあったので買って飲んでみたのですが、コカコーラとドクターペッパーの中間(どちらかというとコカコーラ寄り)、パンチのないドクターペッパーという感じでした。これ飲むんだったらやっぱりドクターペッパー飲んだ方がいいですよ。ドクターペッパードクターペッパードクターペッパードクターペッパーがあればもう他には何も要りませんよ!




そんなわけで、こんばんは。とんかぷです。
先週土曜日のライブも無事終わり、今年は多分もうライブはないと思うのでしばらくは家に引きこもってドラクエ8をやっていようかと思っております。もー、ライブの仕込みとかいろいろあってドラクエも全然手つかずで船を手に入れたところで3ヶ月ぐらい止まってますよ。で、ドラクエが終わったらアルバムの構想でも練ろうかと。


さて、ゲームと言えばPS3が発売されましたよ。


ヤフオクでPS3出品数5000台に迫る…"新規IDでの荒らし入札"も激増(痛いニュース)
転売する方もムカつくけど、わざわざ定価以上の金を出してそれを買っちゃう方もどうかと思うけど。もうちょっと待てないのか。腐るもんじゃないし。




最近は、はてなブックマークばかり眺めているので興味の対象が「いじめ問題」とか「ニセ科学」ばかりになってきてますが、その中でもかなり興味深いものがあったので紹介を。


「水からの伝言」を信じないでください


物理学者の田崎晴明さんの「水からの伝言」批判サイトです。
水からの伝言」というのは「水に『ありがとう』などの『よい言葉』を見せると、きれいな結晶ができて、『ばかやろう』などの『わるい言葉』を見せると、きたない結晶ができる」(引用)という話という、まあ普通に考えたらほぼ100%有り得ない話なんですけど、そんな話を信じちゃったりする人が結構いたりするわけですよ。まだそういったものが一部でのみ、そういったものが好きな人たちだけで流行っているだけだったらそれほど問題にはならないんですけど、この話が小学校の道徳や総合学習の教材として使われていたりするのが問題なんです。


良い言葉を使いましょうということ自体は素晴らしいことですが(何が良い言葉で何が悪い言葉かという疑問はあるが)、しかし、それを教える方法としてニセ科学を利用するということは子供にウソを教えている、騙しているということになるわけですよ。
詳しくはリンク先を読んでもらうということで、実際の科学者がこういったニセ科学に対して批判をし始めているというのは素晴らしいことです。この調子で血液型性格判断もどんどん批判されれば良いんだけど。
まあとにかく、先生方は善悪を水に教えさせるのではなく自分で教えてほしい。


あと、mixiの「水は答えを知っている」のレビューが「感動しました!(満足度)★★★★★」みたいなのばっかで、「ああ…日本の未来は明るくないなぁ…」と心の中でつぶやきました。


水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ

水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ


こういうのをいとも容易く信じてしまう馬鹿(キッパリ)ってのは何なんだろうか。しかもその手のビリーバーって人に勧めるじゃないですか。まあ、その人にとっては善意なんだろうけど、善意が故に厄介という。まあウチも昔はマイナスイオンとか信じてたので人のことは言えませんが。